2013/06/30

6月のランニング

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク




前半は空梅雨、後半は雨が多く、4日連続で休足となってしまったのですが、スクワットなどの筋トレをたっぷり行い体力を維持しました。そして28日は誕生日で休日を取ってあったので、年の数だけ走ってみました。PB更新を狙うには年齢的にあと3年ほどでしょうか。もちろん50を過ぎても更新されている方は見えますが、現状維持だけでも大変なだけに、期間を3年と限定し、集中してトレーニングに励もうと思っています。
そしてやる気を維持するために、自宅では「ハヤクハシレソウ」を育てており、今は満開となっています(^^ゞ



そして、今欲しいシューズはこれ。


ただ、このシューズは上級者向けで、私のレベルでは時期尚早。30kmを2時間以内で走れるようになったら、そのご褒美として買おうかと思っています。達成した頃には、これの新型が出ているかと思いますが。。。

ところで、イチロー選手のトレーニングをYouTubeで見つけました。初動負荷という筋力トレーニングと、後半に「意識の分散」という説明があるのですが、この「意識の分散」という方法論は、マラソンにも通じるものがあるような気がしました。一般的なスポーツでは、試合中は意識を集中して競技をしないといけないのですが、体力を増強させるトレーニング中となれば、無理に集中することはせず分散させることで、気を散らせて疲労感を抑えることができるかと思います。
マラソンは他のスポーツとは違い単調な運動なので、絶えず走りに集中する必要はありません。そして30km地点を超え苦しくなってくると、足の痛みや息苦しさで頭がいっぱいになり、ますます苦しくなってしまうのですが、そんな時こそ、走りに集中せず意識を分散させれば、楽に走れるかもしれません。走りが苦しくなるというのは、足の筋肉疲労の危険信号が脳に送られ、これ以上動かすなという命令が発せられて動きを止めようとするため、ちょっと他ごとを考えたくらいでは回避できないかもしれませんが、日頃のトレーニングで苦しくなったときに、どう気を散らせば楽になるのかのトレーニングを行なっておけば、多少は効果があるのではないかと思います。私は走っていて足が重くなるときは、呼吸を意識するようにしています。呼吸のピッチを変えたり、吐く方を意識しながら深呼吸をしたりしていると、足の辛さを忘れてしまい、知らず知らずのうちに回復しています。
また、この前ナイトランをしていたときに、見事な満月が輝いていて、それに見とれながら走っていたところ、ランナーズハイに陥り、なかなか抜け出せない状態になってしまいました。この日はかなり疲労が溜まっていて、足はシンスプリントがかなり痛み、3km走るのも厳しかったような状態だったのですが、結局22kmも走ってしまいました。これも、意識の分散の典型的な例かと思います。

来月は夏本番になるため、暑さが厳しくランニングどころではない日が続きそうですが、普段のロードでは距離を押さえ気味にしてペースを速め、意識の分散を考えながら取り組み、週末は木陰が涼しい山間部の林道を走ったり、自転車や水泳などクロストレーニングも取り入れながら、記録更新を目指して頑張ろうと思います。

2013/06/29

メモもPlan & Note

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
物忘れが激しい年代になってきたので、頭で覚えるのではなくメモを取ることが重要になってきたのですが、メモをしてもメモをしたことを忘れてしまう有様で、お手上げだったりします。そのため、メモをToDoアプリに書くようにしたところ、これが非常に便利。
ToDoアプリにメモを書く利点は
・操作が簡単
・起動し読み返す頻度が高い
・通知ができる

そして、ToDoアプリをメモとして使うための理想的な機能として
・テキストだけでなく、画像などのメモもできる
・新規メモを高速入力できること
・重要度を付けてソートできること
・検索機能

これらの要件を満たしているオススメのアプリは、

Plan & Note 2.0.6(¥350)
カテゴリ: 仕事効率化
販売元: NAMUSOFT Inc. - NAMUSOFT Inc.(サイズ: 13.2 MB)


Awesome Note (+To-do/Calendar/Reminder) 6.440(¥350)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: BRID - BRID(サイズ: 59.7 MB)


私の場合は、Plan & Noteをメインに使っています。カレンダーとToDo、ノート機能があるアプリですが、メモは読み返す頻度が高いToDoへ書いています。
Plan & Noteは、テキストだけでなく、画像や音声、位置情報のメモも残すことができ、





必要であれば、それをメールで送信することも可能。



新規入力は同じ画面から、カレンダーとタスクのどちらかに書くかを選択出来ます。



検索機能も搭載されており、予定やToDoのタイトルだけでなく、詳細メモの部分も全文検索されます。(メモ詳細欄への入力する画面と、検索中のくるくるアイコンの画面は、フリック入力のキーボードの変換候補欄とかぶってしまうバグがあります)



ToDoのタブは[Action] [Next Action] [Someday]などがあり、ドラッグドロップで振り分け可能。自分で新規に作成することもできるので、メモ専用のタブも作れます。設定でタブの色やアイコンが変えられたり、ソート順を指定したり、パスワードでロックしたりすることもできます。ToDoはカレンダーの画面に表示することもできるので、見落としがありません。





新規入力は「+」ボタンからだけでなく、ToDoリストの上にクイック入力の欄があるので、連続入力も次々にできます。



検索画面と設定画面は共用しているため、普段は検索の方に切り替えておくと下のバーも検索のアイコンに変わり、すぐに開始できます。





ToDoはチェックを入れて完了にすると、期間が経てば自動で消えるのですが、その期間の設定も指定できます。消えない選択も可能です。私の場合は、メモを見返して不要になったらチェックボックスにチェックを入れ、永久保存が必要であれば、メール送信機能を使ってEvernoteへ送っています。ちなみにEvernote転送用のアドレスは「え」の変換で出るように辞書登録しています。辞書登録はこのアプリを利用すると簡単です。

かんたん辞書登録 1.1(無料)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Makoto Setoh - Makoto Setoh(サイズ: 0.5 MB)


また、iOSのリマインダーから入力した項目も、このPlan & Noteへ反映することができるので、Siriを使ってPlan & NoteのToDoに入力することができます。タスクでなくメモの場合は時間指定は不要なので、「○○を覚えておいて」とSiriに言えばOKです。



このアプリは設定項目が豊富でカスタマイズ性が高く、使い勝手はシステム手帳のよう。iPhoneを横向きに変えた画面では拡大して文字量が増えるため、週や月表示が見やすいというのも便利だったりします。





Awesome Noteも多機能なので迷うところですが、Awesome NoteはToDoだけでなくカレンダーを見る機能もあるものの、カレンダーへの新規入力はできないため、すべてが1つのアプリでできるPlan & Noteを使うようにしています。Awesome Noteは、完全に保存しておくべき内容のノートを保存し、Evernoteへバックアップさせています。
Plan & Noteはノート機能も備わっており、こちらにメモもできるのですが、忘れずに再チェックすることを思うと、ToDo側へメモを入力した方が便利だったりします。ノートの方は、持ち物リストや物欲リスト、仕事関係、ランニング計画、学習帳などに利用しています。



システム手帳がそうですが、予定・ToDo・メモ・ノートは、1つの手帳にまとめておくと散乱しなくて使いやすいですよね。システム手帳では熊谷氏が有名ですね。

熊谷正寿氏の手帳術に迫る! [キャリアプラン] All About



A6の100円のノートを有効に使っている方は東国原氏や奥野氏でしょうか。

【1】東国原知事の秘密の成功ノート:PRESIDENT Online - プレジデント



【インタビュー】<メモの極意>奥野宣之さんに聞く「情報一元化のすすめ」 (1) <メモの極意>奥野宣之さんに聞く「情報一元化のすすめ」 | ライフ | マイナビニュース



ちなみに、デジタルとアナログを併用するには、バイブルサイズのシステム手帳が便利です。

ランディノート: バイブルサイズとiPhone 5




Plan & Note 2.0.6(¥350)
カテゴリ: 仕事効率化
販売元: NAMUSOFT Inc. - NAMUSOFT Inc.(サイズ: 13.2 MB)


2013/06/25

さらに値下がり

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
以前39980円というセール価格でゲットできて喜んでいたAspire V5 [V5-171-H54C/S] のノートPCが、さらに値下がり37980円に。

V5-171-H54C/S



レビューはこちら。

セール

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
iPad用多機能ノートアプリが無料セール中(過去の最高価格850円)。アップデートでアイコン変更。内容も更に進化しています。





MagicalPad - Notes with Paper Inside 3.0(無料)

カテゴリ: 仕事効率化, 教育
現在の価格: 無料(サイズ: 53.7 MB)
販売元: MagicalPad - MagicalPad, LLC
リリース日: 2011/09/14



現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: (121件の評価)

ss1 ss2

2013/06/24

天気とバッジ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
「梅雨入りしたと見られる」といった曖昧な表現にもかかわらず、それでも大きく予報が外れる気象庁。空を見て「明日は雨やのぅ…」とつぶやく農家の爺さんの方がはるかに信用度は高いかと思うのですが、天気は気象庁に頼らず、現在の天気概況をチェックし自分なりに予報を立てた方が良さそうな気がします。
iPhoneで使える天気アプリはたくさんあり、アプリでなくブラウザからチェックすることもできますが、私が使っているアプリはこの3つ。

雨かしら?[お天気地図] 1.2.4(無料)
カテゴリ: 天気, ナビゲーション
販売元: keiji matsumoto - keiji matsumoto(サイズ: 1.4 MB)


現在の雨の状況をマップ上で表示できるアプリで、スライダーを動かすことで雲の流れがわかるので、自分で予報しやすいです。左のアイコンから、Yahoo天気のページへもリンクされているので、ブラウザから開くことなくチェックできます。


アメミル 1.0.2(無料)
カテゴリ: 天気, 教育
販売元: Shimadzu Business Systems Corporation - Shimadzu Business Systems Corporation(サイズ: 9.5 MB)


これも雨雲の様子を地図上で見られるのですが、iPhoneを横向きにしてかざすことで、AR機能を使って雲の様子を画面に表示する機能があります。面白みはあるものの実用性は「?」。そして、雲の流れの表示画面でのデータは過去分のものだけで、今後の雲の流れの予報はアドオンでの課金制となっています。もともと気象庁から無料で公開されている情報なだけに、それを課金制にして毎月自動徴収するというのも「?」。
ただ、このアプリのいいところは、雨が降りそうになると、プッシュ通知で教えてくれる点。この通知のおかげで、洗濯物を取り入れたりできるし、徒歩や自転車で出かけているのなら、早めに帰宅できるし、雨が降らないうちに犬の散歩を済ませておくといったこともできます。私の場合は、この機能を使うためだけにこのアプリをインストールしてあります。


tenki.jp 1.6.1(無料)
カテゴリ: 天気
販売元: 一般財団法人 日本気象協会 - Japan Weather Association(サイズ: 3.4 MB)


これは日本気象協会のページを表示させるものなので、アプリでなくブラウザでチェックすれば済むのですが、このアプリの特徴は、降水確率をバッジで表示できる機能。この機能を使いたいがためにインストールしてあります。私はバッジの表示できるアプリを数種インストールしてあり、ホーム画面に並べています。ホームに並べられるアイコンの数は決まっているため、バッジだけを表示するためにアイコンスペースを使うのはもったいないですが、フォルダでまとめてあるアプリ群に、バッジが表示できるアプリを含ませておけば、アイコン量は今までと変わらずにバッジを表示させることができます。フォルダの名前の最後に、バッジの意味する単位や絵文字を入れておけばわかりやすいし、端に並べて寄せておけば目障りでもないです。



右上がパケット料の表示。auの場合、データ通信量はauお客さまサポート 4.0.1(無料)のアプリから簡単にチェックできますが、普段表示させておけば7GBの上限を超える心配がありません。また、私は自宅はADSLなのですが、通信速度はLTEの方が速いのですね(下りADSL 6Mbps、LTE 20Mbpsほど)。そのため、できることならサッと表示できるLTEを使いたいのですが、通信量がバッジで表示されておけば、安心して回線を使うことができます。

Megabytes - Cellular (3G/4G/LTE/GPRS/EDGE) data usage on your Home Screen / Lock screen / Notification Center & widget 2.0.0(¥85)
カテゴリ: ユーティリティ, ライフスタイル
販売元: sigterm - Kartik Patel(サイズ: 1.4 MB)


その下はカレンダーでの今日の日付表示。日付が表示できるカレンダーアプリはいくつかありますが、私はこれを使って表示させています。日付はiPhoneのロック画面で確認できるので表示させるまでもないのですが、縦1列にバッジを並べたかったため表示させました。

Week Calendar - iCal、Google、Outlook、Exchange等に使う、簡単でパワフルなカレンダー管理アプリ 5.2(¥170)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: UtiliTap - UtiliTap(サイズ: 12.4 MB)


その下は気温。

Temperature Now! 4.1(¥85)
カテゴリ: 天気, ユーティリティ
販売元: Cipper - YUNG CHIEH LIN(サイズ: 1.6 MB)


次が湿度。私はランニングの記録を付けるときに気温も書き込んでいるため、アプリを起動せずにサッと見られるこれらのアプリを使っています。

Humidity Now! 4.0(¥85)
カテゴリ: 天気, ユーティリティ
販売元: Cipper - YUNG CHIEH LIN(サイズ: 0.6 MB)


その下が、天気アプリで紹介したtenki.jp 1.6.1(無料)の降水確率のバッジ。
一番下は、自分の目的の日まであと何日かを表示するアプリ。私の場合は、マラソンのレース日を表示させています。トレーニングのためのモチベーションアップに役に立っています。

いつだっけメモ Count It ! 2.2.1(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Goodia Inc. - Goodia Inc.(サイズ: 2.9 MB)


他には、空きメモリの容量をバッジ表示するアプリもあります。

PopMemory 1.01(¥85)
カテゴリ: ユーティリティ, ビジネス
販売元: Hiromichi Otsuka - Hiromichi Otsuka(サイズ: 1.3 MB)


ただ、iPhone 5にしてからメモリ不足で不安定になったことがないため、バックのアプリを終了したり、メモリ掃除の必要はなくなりました。ちなみにメモリクリーナーはこのアプリを使っていました。自宅でオーディオプレーヤーとして頑張っているiPhone 4にはインストールしてあります。アドオンを購入することで、クリーナー機能を使うことができます。

iMemoryGraph 1.8.2(無料)
カテゴリ: ユーティリティ, ビジネス
販売元: Junichiro Komizo - Junichiro Komizo(サイズ: 1.5 MB)