PCのメンテナンスにAdvanced SystemCareも使っていますが、これも非常に役に立っています。
2013/07/31
ドライバーの更新
PCにインストールされているドライバーを調べ、最新のものに更新してくれるソフトが紹介されていました。使ってみたところ簡単に更新できました。これを手動でしようと思うと、結構面倒ですよね。このソフトはPC起動時の自動実行や、終了でトレイに常駐がデフォルトになっていますが、設定で変更しておきました。
PCのメンテナンスにAdvanced SystemCareも使っていますが、これも非常に役に立っています。
IObit、ドライバーを一括更新できる無償ソフト「Driver Booster」の日本語ベータ版 - 窓の杜
PCのメンテナンスにAdvanced SystemCareも使っていますが、これも非常に役に立っています。
2013/07/28
CloudBeats
現在250→85円のセール中。
CloudBeats - クラウド ミュージック プレイヤー Dropbox, Box, SkyDrive, Google Drive, Mediafire 2.5.2(¥85)
カテゴリ: ミュージック
販売元: Willengale Solutions Ltd. - Willengale Solutions Ltd.(サイズ: 9.2 MB)
このアプリの件は以前書いたのですが、アップデートが繰り返され、こうだったらいいのにと思っていた機能が搭載されました。その機能とは、
・プレイリストの作成
・イヤホンのリモコンでの操作
プレイリストの機能はすでに書いたのですが、その次のアップデートでリモコンでの操作も可能になったため、イヤホンでリスニング中での曲送り、曲戻しが行えるようになりました。
このCloudBeatsを活用するには、以前書いたラジコの録音を楽しむ方法以外に、RadioSureというPCアプリを使う方法もあります。
Vector 新着ソフトレビュー 「RadioSure」 - 20,000以上のネットラジオを再生・録音できる、使いやすいインターネットラジオプレイヤー
これの録音ファイルの保存先をDropboxなどの同期フォルダに指定すれば、iPhoneのCloudBeatsで聴けるのですね。このRadioSureでネットラジオを録音すると、こんな感じで曲ごとにファイルが保存されるので、

嫌いな曲は削除できるし、お気に入りだけをより分けたりすることができます。プレイリストはCloudBeatsでも作成できますが、PC側でフォルダ別に作成してプレイリストとして扱うこともできます。ネット局によっては曲の前後が別の曲とかぶってしまったり、局の紹介のアナウンスが入ってしまったりしてしまいますが、無料でお気に入りの曲が聴けるし、曲のスキップもできるので、結構便利だったりします。購入した音楽よりも音質は劣ってしまいますが、作業中や運動中などでのながら聴きなら、さほど苦にはなりません。
また、保存した音楽ファイルをiPhoneへ直接保存すれば、イコライザなどで音質を変更できるアプリを使って聴くことができます。
カテゴリ: ミュージック, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 10.7 MB)
販売元: D&M Holdings - D&M Holdings Inc.
リリース日: 2012/05/29
現在のバージョンの評価:



(205件の評価)
全てのバージョンの評価:



(2,251件の評価)

カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
現在の価格: ¥450(サイズ: 13.6 MB)
販売元: RADSONE Inc. - RADSONE Inc.
リリース日: 2011/09/09
現在のバージョンの評価:


(116件の評価)
全てのバージョンの評価:


(477件の評価)

カテゴリ: ミュージック, 旅行
現在の価格: ¥85(サイズ: 23.9 MB)
販売元: Audyssey Laboratories - Audyssey Laboratories, Inc.
リリース日: 2012/12/04
iPhone/iPadの両方に対応
現在のバージョンの評価:


(58件の評価)
全てのバージョンの評価:


(113件の評価)

カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
現在の価格: ¥85(サイズ: 7.2 MB)
販売元: Bitcount ltd. - Bitcount ltd.
リリース日: 2011/11/04
現在のバージョンの評価:



(703件の評価)
全てのバージョンの評価:



(1,078件の評価)

CloudBeatsにもイコライザが付くと便利でしょうね。音楽の転送はiTunesを使いますが、このアプリを使った方が手軽だったりします。
iTunes抜きでiPhone内の音楽・動画ファイルを簡単に転送できるフリーソフト「PhoneTrans」 - GIGAZINE

カテゴリ: ミュージック
販売元: Willengale Solutions Ltd. - Willengale Solutions Ltd.(サイズ: 9.2 MB)
このアプリの件は以前書いたのですが、アップデートが繰り返され、こうだったらいいのにと思っていた機能が搭載されました。その機能とは、
・プレイリストの作成
・イヤホンのリモコンでの操作
プレイリストの機能はすでに書いたのですが、その次のアップデートでリモコンでの操作も可能になったため、イヤホンでリスニング中での曲送り、曲戻しが行えるようになりました。
このCloudBeatsを活用するには、以前書いたラジコの録音を楽しむ方法以外に、RadioSureというPCアプリを使う方法もあります。
これの録音ファイルの保存先をDropboxなどの同期フォルダに指定すれば、iPhoneのCloudBeatsで聴けるのですね。このRadioSureでネットラジオを録音すると、こんな感じで曲ごとにファイルが保存されるので、

嫌いな曲は削除できるし、お気に入りだけをより分けたりすることができます。プレイリストはCloudBeatsでも作成できますが、PC側でフォルダ別に作成してプレイリストとして扱うこともできます。ネット局によっては曲の前後が別の曲とかぶってしまったり、局の紹介のアナウンスが入ってしまったりしてしまいますが、無料でお気に入りの曲が聴けるし、曲のスキップもできるので、結構便利だったりします。購入した音楽よりも音質は劣ってしまいますが、作業中や運動中などでのながら聴きなら、さほど苦にはなりません。
また、保存した音楽ファイルをiPhoneへ直接保存すれば、イコライザなどで音質を変更できるアプリを使って聴くことができます。
Denon Audio 1.0.8(無料)
現在の価格: 無料(サイズ: 10.7 MB)
販売元: D&M Holdings - D&M Holdings Inc.
リリース日: 2012/05/29

現在のバージョンの評価:
全てのバージョンの評価:
RADSONE - the music player 5.0.4(¥450)
現在の価格: ¥450(サイズ: 13.6 MB)
販売元: RADSONE Inc. - RADSONE Inc.
リリース日: 2011/09/09

現在のバージョンの評価:
全てのバージョンの評価:
Audyssey Media Player 1.2.2(¥85)
現在の価格: ¥85(サイズ: 23.9 MB)
販売元: Audyssey Laboratories - Audyssey Laboratories, Inc.
リリース日: 2012/12/04

現在のバージョンの評価:
全てのバージョンの評価:
StagePass 1.5(¥85)
現在の価格: ¥85(サイズ: 7.2 MB)
販売元: Bitcount ltd. - Bitcount ltd.
リリース日: 2011/11/04

現在のバージョンの評価:
全てのバージョンの評価:
CloudBeatsにもイコライザが付くと便利でしょうね。音楽の転送はiTunesを使いますが、このアプリを使った方が手軽だったりします。
登録:
投稿 (Atom)