■予定とタスク
表示方法が多彩でUIが優れているStaccal - 11種類レイアウトの高機能カレンダー 2.0.0(¥250)も魅力なんですが、予定とToDoを一元管理できるPlan & Noteを使っています。かなり多機能で、内容を説明しだすと大変なほどです。ToDoを専用アプリで使うなら2Do: Tasks Done in Style 2.8.32(¥850)が抜群でした。
Plan & Note 1.8.4(¥350)
現在の価格: ¥350(サイズ: 9.8 MB)
販売元: NAMUSOFT Inc. - NAMUSOFT Inc.
リリース日: 2011/07/07
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価:
★追記:2/10にアップデートされました。アイコンやインターフェイスが一新され、動作が高速になり、さらに使いやすくなりました!
Plan & Note 2.0(¥350)
現在の価格: ¥350(サイズ: 12.8 MB)
販売元: iPhone/iPadの両方に対応
現在のバージョンの評価:
全てのバージョンの評価:
■カメラ
サッと撮影したいときは、ロック解除画面から起動できる標準のカメラアプリを使いますが、通常の撮影はCamore+を使っています。Camore+は、撮影するカメラアプリをCamera+ 3.7.1(¥85)か、サイレントシャッター機能のOneCam(静音, 連写, ジオタグ) 4.1.5(¥170)のどちらかから選べるので、その時のシチュエーションで撮影方法を選択できます。写真は他のアプリへ送るOpen In機能も搭載されています。
Camore+ for Camera+ 2.1(¥170)
現在の価格: ¥170(サイズ: 0.7 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
パノラマ撮影はPhotosynthが大活躍しています。風景などの大パノラマ撮影だけでなく、狭い部屋や車内の全体を撮る場合も便利です。
Photosynth 1.1.5(無料)
現在の価格: 無料(サイズ: 4.8 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
■写真加工
写真をトリミングしたり、エフェクトをかけたりするアプリはあまりにも豊富なので、どれを常用しようか迷うのですが、基本的な加工をするだけならPhotogene2を、エフェクトやフレームを加えるならPixlr Express+を、レトロ調に加工するにはレトロカメラがメインです。
Photogene² for iPhone - Photo editor and collage maker 1.40(¥85)
現在の価格: ¥85(サイズ: 23.8 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
Pixlr Express 1.0.1(無料)
現在の価格: 無料(サイズ: 9.4 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
レトロカメラ 2.0.4(¥170)
現在の価格: ¥170(サイズ: 81.6 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
■アルバム
カメラロールの写真を簡単に分類することができるアルバム+がとても便利。
アルバム+ 1.4(¥85)
現在の価格: ¥85(サイズ: 4.4 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
クラウドとの連携アルバムは、Picasaが使えるBest Albumを利用。このアプリ内で、写真の加工も可能です。
Best Album - Picasaの写真/動画管理 3.3(¥85)
現在の価格: ¥85(サイズ: 8.9 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
■ノート
メイン画面に表示されるタブの数が限定されているEvernoteアプリはイマイチ使いにくいので、私はCleverを使っています。画像が多いと読み込みに結構時間がかかるのが難点ですが、登録できるタブはノート、タグ、任意の検索ワードが可能で、読み返しに便利なブックマーク機能ももちろんあります。また、Evernoteの複数のアカウントにも対応しており、簡単に切り替えることができます。仕事用とプライベート用、個人用と共有用をアカウント別で使い分けている方は重宝するかもしれません。
Clever - できる大人のEvernoteクライアント 1.4.1(¥350)
現在の価格: ¥350(サイズ: 3.2 MB)
販売元:
現在のバージョンの評価:
全てのバージョンの評価:
また、Evernoteと同期(テキスト、画像のみ)できるAwesome Noteもノートアプリとして利用しています。ToDo機能や、予定の表示機能、スターによる重要度付け、タグでの分類(Evernoteと連携)、検索機能、背景変更、一覧表示方法の切り替え、カレンダー表示機能なども搭載されており、Evernoteだけでなく、Googleドキュメントとの同期も可能です。そして、このアプリから写真を撮影する場合は、Camera+を利用することが可能です。
Awesome Note (+To-do/Calendar) 6.270(¥350)
現在の価格: ¥350(サイズ: 58.1 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
テキストや画像をPCとiPhoneで一時的に共有したい場合は、動作が軽快で、起動や保存時に自動同期ができるCatch Notesを使っています。
Catch Notes 5.1.0(無料)
現在の価格: 無料(サイズ: 3.8 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
■ニュース、情報
ニュースは、操作性がよく表示が見やすいSmartNews、
カテゴリ: ニュース, エンターテインメント
販売元: Gocro, Inc. - Gocro, Inc.(サイズ: 4.8 MB)
話題は、タブでの切り替えが使いやすいNewsStorm、
カテゴリ: ニュース, ユーティリティ
販売元: Art & Mobile - Art & Mobile(サイズ: 4.1 MB)
社説やコラムは、電子書籍のように縦書き表示で閲覧できるたて書きコラム、
カテゴリ: ニュース, 教育
販売元: Ryo Ishikawa - 亮 石川(サイズ: 1.3 MB)
ポッドキャストは倍速再生や、番組別で音量指定が可能なDowncast、
カテゴリ: ニュース, エンターテインメント
販売元: Jamawkinaw Enterprises - Seth McFarland(サイズ: 29.1 MB)
音声ニュースは速聴きが可能で、シンプルな使い勝手の聴くニュース、
カテゴリ: ニュース, ビジネス
販売元: ShionConsulting Inc. - Oda Yasuo(サイズ: 0.6 MB)
天気予報は、情報が豊富で見やすいtenki.jp、
カテゴリ: 天気
販売元: 一般財団法人 日本気象協会 - Japan Weather Association(サイズ: 3.4 MB)
今日は何の日?や、今日が誕生日や命日の著名人、日の出日の入り、六曜、今日の格言などの情報を、日めくり表示で見ることができる日めくりなどを使っています。
カテゴリ: ライフスタイル, ユーティリティ
販売元: macer software - Munenori Onishi(サイズ: 42.3 MB)
RSSリーダーはこれ。
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi - Silvio Rizzi(サイズ: 6.9 MB)
Twitterはこれです。
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
販売元: Onloft Software LLC - Onloft Software LLC(サイズ: 4.6 MB)
■スクラップ
ウェブクリップはiPhoneでもPCでも使えるPocketを利用。ある程度たまったら、必要なものはEvernoteへ、不要なものはアーカイブして空にする、Gmailのインボックス0みたいな使い方をしています。
Pocket (Formerly Read It Later) 4.3(無料)
現在の価格: 無料(サイズ: 11 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
ブラウザから直接Evernoteへ保存する場合はEverClipを利用。ブラウザからだけでなく、他のアプリを使ってコピーしたものも同様に扱えるのが便利です。ブラウザからの場合でも、保存するエリアを部分選択して保存できるので、無駄がなくて便利です。ウェブで複数のページにまたがるものは、次のページが自動で開くブックマークレットを使って表示させてからコピーすればOKです。
ブックマークレット↓
javascript:(function(s)%7Bs=document.createElement('script');s.charset='UTF-8';s.type='text/javascript';s.src='http://ss-o.net/userjs/oAutoPagerize.js';document.body.appendChild(s);%7D)();
EverClip - Evernoteへ簡単クリップ 1.1.5(¥250)
現在の価格: ¥250(サイズ: 14.4 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
■ラジオ・音楽・動画
地元の局を聴くには、
カテゴリ: エンターテインメント, ミュージック
販売元: Alfredcore Inc. - Alfredcore, Inc(サイズ: 2.3 MB)
都市部のエリアの局を聴くにはradikker、(私の場合、3G回線では関東エリア、自宅のプロバイダ回線からは関西エリアが聴けます。WiMAXでは関東エリアでした)
カテゴリ: エンターテインメント, ソーシャルネットワーキング
販売元: iside system - Tomoaki Shibata(サイズ: 1.3 MB)
ネットラジオは、イコライザ機能があるDenon Audio、
カテゴリ: ミュージック, ライフスタイル
販売元: D&M Holdings - D&M Holdings Inc.(サイズ: 9.1 MB)
気に入らない曲をスキップできるJango Radio、
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
販売元: Jango - DKCM Inc.(サイズ: 9.4 MB)
YouTubeで晒されている曲をピックアップして連続再生できるXochi、
カテゴリ: ミュージック, ライフスタイル
販売元: Tida Inc. - Tida Inc.(サイズ: 4.9 MB)
YouTubeはキャッシュ機能が便利なFoxTube、
カテゴリ: ミュージック, ユーティリティ
販売元: mix1009 - Chun-Koo Park(サイズ: 8.5 MB)
ウェブのFlash動画が再生可能なブラウザのPuffinなどを利用。
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: CloudMosa, Inc. - CloudMosa, Inc.(サイズ: 9.8 MB)
■運動と記録
ランニングやウォーキングは、心拍計と連動もできるRunmeter、
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Abvio Inc. - Abvio Inc.(サイズ: 44.4 MB)
筋トレや身体測定のデータ保存はGymGoal、
GymGoal 1 6.7.6(¥450)
現在の価格: ¥450(サイズ: 50.7 MB)
販売元:
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価:
ランニングや筋トレの日誌、グラフ化したいデータ、体調記録、日課の記録などにDairy Trackerを。(このアプリは価格の変動が大きく激しい(無料、250、450、850、2600円)ので、安価な時にゲットがオススメ。)
Daily Tracker (日誌・日記) 6.5.3(¥850)
現在の価格: ¥850(サイズ: 14.8 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
安静時の心拍測定にCardiographを、
カルジオグラフ (Cardiograph) 2.4.1(¥170)
現在の価格: ¥170(サイズ: 14.5 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
自分のツイートとRT、NHKニュースの記録にMomentoを利用しています。日々の出来事を記録といった、ライフログ的な役割。
Momento (Diary/Journal) 2.3.9(¥250)
現在の価格: ¥250(サイズ: 11.9 MB)
販売元:
全てのバージョンの評価:
■ツール類
通知センターからアプリを起動するのはMyShortcuts+Viewer、
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Takeyoshi Nakayama - Takeyoshi Nakayama(サイズ: 0.3 MB)
通知センターからBluetoothのオンオフをするためにIconizer、(My Shotcutsを別で使っているのは、アプリ名に絵文字が使えるため見やすい)
カテゴリ: ライフスタイル, ユーティリティ
販売元: Sangwon Park - Sangwon Park(サイズ: 6.2 MB)
あらゆる検索が可能なSeeq、
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Yusuke Tsuji - Yusuke Tsuji(サイズ: 1.3 MB)
メールは振り分けしやすく、メールにあるリンクをアプリ内ブラウザで開けるGmail、
カテゴリ: 仕事効率化, ソーシャルネットワーキング
販売元: Google, Inc. - Google, Inc.(サイズ: 16.2 MB)
ブラウザは、多くのタブが扱えて、ジェスチャ機能で操作がしやすいSleipnir、(私は以前セールで安くゲットした、ブラックバージョンを使っています)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Fenrir Inc. - Fenrir Inc.(サイズ: 9.7 MB)
電話はIP電話が使えるAGEphone、
カテゴリ: ライフスタイル, ソーシャルネットワーキング
販売元: ageet corporation - ageet Corp.(サイズ: 6.6 MB)
マップは音声ナビが優秀なGoogle Maps、(おかげでMapFan+の出番がなくなった)
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
販売元: Google, Inc. - Google, Inc.(サイズ: 7 MB)
デジカメの画像をiPhoneへWiFi経由で転送可能なEye-Fiを使うためのアプリ、
カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: Eye-Fi - Eye-Fi, Inc(サイズ: 2.2 MB)
時報を「カッコー♪」と鳴いてくれるCuckoo、
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Toshihiko Tambo - Toshihiko Tambo(サイズ: 27 MB)
湾曲した用紙もスキャンしてくれるDocScan、
カテゴリ: ビジネス, 教育
販売元: IFUNPLAY CO., LTD. - IFUNPLAY CO., LTD.(サイズ: 10.2 MB)
本探しと図書館利用に図書館日和、
カテゴリ: ライフスタイル, ブック
販売元: hiKnowledge Software - Hiroto Kusuda(サイズ: 3.3 MB)
TV番組チェックと、見たい番組の通知にGガイド、
カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル
販売元: Interactive Program Guide, Inc. - Interactive Program Guide Inc.(サイズ: 9.9 MB)
荷物の配送状況のチェックにドコ小包を利用しています。
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: AG-apps - Eiji Shibuya(サイズ: 0.7 MB)
他にもいろいろありますが、使用頻度の高いアプリはこのくらいでしょうか。ランニングでの記録に、走行時の天気と気温と湿度を記録しているのですが、アイコンのバッジで温度と湿度をすぐにチェックできるTemperature Now! 4.0(¥85)と、Humidity Now! 4.0(¥85)も、ほぼ毎日のように利用しています。それと、メモ帳的な用途に、FastFinga3も利用。ものすごく多機能なので、メインのメモやノートアプリとして使いたいところなんですが、保存メモ一覧の表示方法はAwesome NoteやClever(Evernote)よりも劣るので、サブ的な存在となっています。FastFinga3は、手書きが可能な点、メモにアラームが付けられる点、操作性が良いドロー機能が備わっている点などが便利です。
FastFinga 3 3.8.2(¥250)
現在の価格: ¥250(サイズ: 24.1 MB)
販売元:
現在のバージョンの評価: 無し(0件の評価)
全てのバージョンの評価: