2016/02/01

津シティマラソン 2016

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
三重県津市安濃町で行われた津シティマラソンに出場してきました。初参加。



10km、5km、2km、ジョグの種目があり、私は5kmに出場しました。
実はこの大会の存在を知り、エントリーしようと思った時はすでに締め切りギリギリで、10kmのエントリー枠はすでに埋まっており、5km以下しか空いておらず、仕方なく5kmにエントリー。
しかし、5kmのレースには出場したことがなく、全力で走った場合、どのくらいのタイムになるのかもわからなかったので、チャレンジするには良い機会でした。エントリー費用が5kmは1500円と安かったのも理由だったりします。

1月31日のこの日は抜群の天気で、風はあったものの走りに影響するほどの強さはなく、マラソンには最適な条件となりました。
ネットでの気象情報では、気温は9度、湿度は68%とのこと。



名簿によると参加者は

10㎞ 1139人
5㎞ 703人
2㎞ 673人
私の出場した5㎞の同じ年代(30歳~40歳代)は177人

会場は非常に広く、テニスコートや野球場、公園、体育館などがある総合公園。駐車場も広いし、いくつかに分散されていました。会場から遠い駐車場はシャトルバスがピストンしていました。



準備は体育館を利用できました。





しかし、室内はちょっと寒く、屋外の日当たりのいい場所で準備をしたほうが良かったかもしれません。
ここへ来るまでの道路や駐車場、そして受付はスムーズで、トイレの混在はさほどひどくはなかったのですが、体育館内のトイレが壊れてしまい、屋外のトイレを使うようになったので、その後は多少混雑をしたかもしれません。
会場内はFM三重のアナウンサーが案内を逐一伝えており、音楽も流れていて、わかりやすく快適でした。

10kmのスタートは10時、5kmは10時15分。2km他は10時20分以降に順次スタート。
私はフルやハーフのレース前はウォーミングアップはしませんが、いきなり高速で走る5000mということで、テニスのコートを利用して軽くジョグと動的ストレッチをしておきました。

10kmのスタートランナーを最後部から見た様子。





5kmのランナーのみなさん。



タイムごとにスタート位置に着くのですが、5㎞の先頭の看板は18分以内。



私の10kmのベストタイムが36分51秒なので、この半分のタイム(18'26)の、マイナス30秒(17’56)を目標にしました。
18分以内に走れるかどうかは微妙だったものの、とりあえず先頭から3列目あたりに並びました。
先頭は中高生が多く、華奢な身体つきをしているのに、驚くほど速かったです。





先頭集団だったので、スタート直後の混雑はほとんどなく、いきなりハイペースで走れました。
5㎞は学生さんや若い方が多いですね。







先頭はどんどん離れて行きました。
目標タイムの場合、平均ペース(3’35)で走ればいいのですが、コースでの起伏の影響や、後半の落ち込みを考えると、どれくらい突っ込んでいいのか判断がつかず、心拍数と感覚的な苦しさを目安に走りました。
前半は下りが多かったため、ペースは上がりました。
起伏はこのようになっています。



3km地点まで下りで、3km地点から上りになります。そのため、前半はかなりペースが上がります。
起伏はさほど強くはなく、距離も長くはないのですが、平坦でもキツく感じる後半が上りとなるので、ペース維持はかなり厳しくなります。
ギリギリの心拍数で走っているので、ちょっとした上りで一気に限界に達してしまうのですよね。
私の場合は年齢が高いので、全体的に心拍数は低く、165bpmを超えるとヤバくなってしまいます。



このペースでの撮影はさすがに厳しく、ブレたりズレたりと、まともな写真がほとんど撮れませんでした。



道路は走りやすいのですが、直角の曲がり角がいくつかありました。



応援は少ないながらも、声援や拍手で応援をしてくれる方が何人か見え、気合が入りました。





途中から、10㎞のランナーさんと合流するようになります。
後半は心拍数が限界レベルとなり、ペースが落ち出しラストスパートもできず、惰性でゴール。



ゴール後、苦しさが一向に収まらず、気持ち悪さも相まって、15分くらいはフラフラな状態でした。
ハイペースで高い心拍数となる5000mのレースは、オッサンには厳しいですね。身の危険すら感じてしまいました。。。

結果は、17分27秒。目標クリア。そしてこれが5000mの自己ベストとなりました。詳細はこちら

この大会は年代別の分け方が違っていて、学生~20歳代、50歳代、60歳以上というのは普通ですが、最もエントリー者数が多い30歳代と40歳代がなぜか1枠となっており、30歳~49歳が1枠となっています。
50歳直前の私は非常に不利だったのですが、それでも運良く入賞をしたようで、後日表彰状が郵送されるとのこと。ラッキーでした。

他のランナーさんも、次々にゴール。







今回の大会のトップは、

10km 32'09
5km 15'11

参加賞は、タオルと完走直後にもらえるポカリ、そして豚汁。10㎞はTシャツももらえます。
豚汁は結構量が多くて満足できました。



抽選会もありました。表彰式の様子。



規模はさほど大きくないローカルな大会ですが、そのおかげで混雑することはないし、会場も広くて快適。スタッフの方も手慣れているようで、何のトラブルもなくスムーズに競技に参加できました。
コースも見晴らしのいいのんびりとした場所で、しかも好天だったこともあり、非常に快適で楽しかったです。
ただ、写真サービスの業者さんが入っていないようで、走行中の撮影はないようです。

ブースも賑わっていました。





ちなみに、この大会でのコースレコードは、

10㎞ 31分20秒
5㎞ 15分0秒
2㎞ 6分2秒

となっていました。速いですねー!
私は比較的近場の大会なので、来年も参加する予定です。