2012/10/08

体力測定

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
体育の日ということで、体力測定をしてきました。

「身体測定」
年齢 46才
身長 167.3cm
体重 58.4kg
体脂肪率 5.2%
筋肉量 25.5kg
基礎代謝量 1529kcal
ウエスト 68cm
BMI 20.9
血圧最高 139mmHg ※高めになったのは、昼飯にトンテキを食べたかららしい。
最低 65mmHg

「体力測定」
全身反応時間 312msec 
(年代平均 403.5msec)※赤いランプが光ったらジャンプする。
座位体前屈 40cm 
(年代平均41.6cm)
握力左右平均 45.2kg 
(年代平均 46.9kg)※右手首内側の筋を全部切断する古怪我の障害があるため低い。
片足バランス 120秒クリア 
(年代平均 46秒)※ふにゃふにゃのマットの上に片足で立つ。女性は成績がいい。
自転車パワー 135回転 
(年代平均 98.9回転)※負荷のある自転車を時間内におもいっきりこぐ。20代よりもレベルが上らしくドヤ顔。
血管年齢 45才DV 
(年代平均 47)


結果が良好だったのも、すべてランニングのおかげ。脚力や心肺機能が高いと、何をするにも楽になり、行動的になれるので、ますます体力アップするのですよね。そして脚の筋肉は大きいので、これを鍛えるとカロリー消費が多くなり、体脂肪が減りやすいようです。また、運動が日課になると、血液やリンパの流れが良くなるからなのか、風邪や怪我の回復力もアップするようです。
機械は改造するか買い換えるしか性能はアップしませんが、人間の身体は、運動をしバランスのとれた食事を摂るだけでアップするので、簡単で便利ですよね。私は柔軟性がダメなので、もっとストレッチをする必要がありそうです。腰痛の原因はこの柔軟性かも。
年を取れば取るほど体力は衰えてしまうので、その分、身体を鍛える必要があります。どの程度鍛えるべきなのかは、この体力測定が教えてくれます。年に1~2度は体力測定をして、体力の衰えている部分を知り、しっかり鍛えて日々の生活を楽にしておきたいですね。