2014/04/04

クラウド活用アプリ

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
無料で大容量のストレージが使えるクラウドサービス。各社から専用のアプリも出ており、どれを使おうか迷ってしまいます。
一つのクラウドだけを使ってもいいのですが、私は目的別で複数のクラウドサービスを使い分けています。

■写真
クラウドはflickr、アプリはFlickStackrを利用。

FlickStackr - Flickr
200円
(2014.04.02時点)
posted with ポチレバ
ss1 ss2

使う理由
・iPhoneのカメラロールの自動アップロード機能がある
・複数の写真を選択してセット(アルバム)の分類やタグ付けが簡単にできる
・写真が見やすく、スライドショー機能もある
・他の方が公開している美しい写真を見ることができる
・このアプリはflickrだけでなく、アドオンの購入で他のクラウドサービスにも対応。一元管理できる。
(Picasa,Box,Dropbox,OneDrive,GoogleDrive,Instagram,500pxなど)
・同じクラウドを2重アカウントで使っている場合、両方とも利用可能
・Twitterなどへの共有機能
・キャッシュ容量を指定できるので、iPhoneのストレージを圧迫しない
・flickrは無料で使える容量が1TBと膨大
・flickrのウェブアプリも見やすく多機能




■音楽
クラウドはBox(Dropbox)、アプリはCloudBeatsを利用。


ss1 ss2

・クラウドに保存した音楽を再生できる
・バックグラウンド再生可
・ダウンロード完了を待たずに再生できるストリーミング機能
・多くのクラウドサービスに対応(Box,Dropbox,Google Drive,OneDrive)
・各種クラウドを一元化できるため、どのクラウドに保存してあっても自由に再生可
・プレイリストの作成、リピート、シャッフル演奏可能
・オフラインでも聴けるオフラインフォルダ機能
・トーク番組やラジオ講座など、音声番組に便利な倍速再生
・再生位置を記憶して、その続きから再生できるしおり機能
・再生中に10秒、30秒単位で前後にスキップ可能
・15~90分までのスリープタイマー機能

DropboxやOneDriveは、PCのクラウド専用のフォルダがクラウドと自動同期できるので、このフォルダに聴きたい音楽を保存しておくと、アップロードの手間がかかりません。
そして、ラジオの場合は、PCアプリのRadikaを、ネットラジオの場合は、RadioSureを使うと、再生だけでなく保存も可能なため、この2つのアプリの保存先を、DropboxやOneDriveのフォルダに指定しておけば、iPhoneのCloudBeatsで聴けます。(デジタルコピーにあたるので、取り扱いに注意)
Radikaは番組表からの予約保存や繰り返し保存も可能です。
RadioSureは、曲単位での保存が可能なので、お気に入りの曲をより分けて整理することができます。また、自動的に局別にフォルダが作成されるので、ジャズやクラシックなどジャンル別でも聴きやすいです。

ちなみに私の場合は、音楽の保存用としてBoxを使っています。Boxは無料で50GBも使えることと、アップロードはブラウザ上で行わないといけないものの、聴きたい曲のみ厳選してアップロードできるし、転送速度が比較的高速です。
MP3やCDから取り込んだ邦楽や洋楽はBox、Radikoやネットラジオは自動保存できるDropbox、Amazonで買った曲(クラシック、ジャズのベストのみ)はAmazon Cloud Playerを利用しています。

Box for iPhone and iPad
無料
(2014.04.04時点)
posted with ポチレバ

Dropbox
無料
(2014.04.04時点)
posted with ポチレバ

Amazon Cloud Player
無料
(2014.04.04時点)
posted with ポチレバ



■ドキュメント
クラウドはOneDrive、アプリはOffice Mobile。PCではOffice Onlineを利用。

ss1 ss2

・無料で7GB使える。ドキュメント専用にすれば十分な容量
・Office Onlineと連携しており、PCのブラウザ上でOfficeが無料で使える
・iPhoneではOffice Mobileと連携できる
・OneDriveはDropbox同様に、PCの専用フォルダの自動同期が可能




■ノート、メモ、ウェブクリップ
クラウドはEvernote、アプリはClever+SnapEntry+Pocketを利用。

Evernote
無料
(2014.04.04時点)
posted with ポチレバ

このアプリはPCアプリやウェブアプリでは使いやすいのですが、iPhoneアプリはいまいち使いにくいので、私はこのクライアントアプリを利用しています。

ss1 ss2

・よく使うノートやタグ、検索ワードを登録することで、左のタブからサッと呼び出せる
・URLスキームが豊富
・ブックマーク機能で高速表示。オフラインでも閲覧可
・Evernoteの複数のアカウントに対応(仕事用、プライベート用、グループ用といった使い分けができる)

また、メモやノートの入力とアップロードは、操作が軽快なSnapEntryを利用。URLスキームに対応しているので、通知センターから起動するようにしています。

・左右のフリック操作で、ノートやタグの選択が簡単にできる
・シンプルなUI
・画像添付可
・日付やチェックボックスの挿入、アラームなど、Evernoteの基本機能が利用できる
・入力画面は上部のバーが非表示になるため、入力エリアを最大に使える
・フォントや写真サイズの設定可

ss1 ss2

ウェブクリップの場合は、一旦Pocketに保存。iPhoneのPocketは、リンクだけでなく本文を丸ごとEvernoteへ転送する機能があるので、Pocketに保存したクリップで、長期に保存が必要なものだけを、Evernoteへ保存するようにしています。
PCのブラウザからは、保存したいウェブを開いてClearlyで整形しEvernoteへ保存。または、保存したい部分をマウスで選択して、Win+AキーでアプリのEvernoteへコピペしています。


長文の作成は、打ちやすいBTキーボードと、PCのIMEと似た使い心地のATOK Padを使って作成。ATOK PadはEvernoteと自動同期できるので便利です。



ATOK Pad
1,300円
(2014.04.04時点)
posted with ポチレバ



■クラウド統合、PCファイルアクセス
各社Cloud+PCファイル+NASは、FileExplorer一つでOK。

FileExplorer
300円
(2014.04.04時点)
posted with ポチレバ

FileExplorer Free
無料
(2014.04.04時点)
posted with ポチレバ
ss1 ss2

・Dropbox,GoogleDrive,OneDrive,Boxの各クラウドへアクセス可能
・NASやPCドライブへのアクセス可能
・ストリーミング再生機能
・必要なファイルをお気に入りに登録すれば、どのクラウドにあっても関係なくアクセス可能。
・必要なファイルはiPhone、iPadへダウンロード可能。オフラインでも扱えます。
・音楽再生はリピート、シャッフル演奏可
・下記の機器を使うことで、メモリカードやUSBメモリ、HDDなどのストレージへもアクセス可能。
(ポータブルHDDに保存してある動画を、iPadやiPhoneで見るときに重宝しています。携帯して出先でも使えるので、デジカメのメモリカードの写真の読み込みや活用にも便利です。)





クラウドを出先でも大いに利用しようと思うと、キャリアの通信制限が気になるのですが、制限のないWiMAXのモバイルWi-Fiルーターを使えば安心。プロバイダの種類によっては、高額のキャッシュバックが用意されているものもあるようです。

東京 モバイル/モバイルWi-Fiルーター | プロバイダ比較(光ファイバー・ADSL) - 価格.com



iPad Airは16GBモデルを買ったのですが、クラウドを活用すればローカルに保存するファイルは少なくて済むので、16GBで十分間に合っています。
大は小を兼ねると言いますが、めったに使わないファイルをローカルにたくさん保存しても無駄なだけですよね。音楽を1万曲保存したところで、普段聴く曲はわずか。1年間1度も聴かなかった曲なんていうのも出てきてしまいます。そんなファイルの保管のために、ストレージ容量が大きく価格の高い機種を買うのはもったいないです。
必要なものや、使用頻度の高いファイルはローカルという机の引き出しに保存し、たまにしか使わないものはクラウドの倉庫に保管する方が、効率的で無駄がないし、整理もできます。本体の保存容量が少なければバックアップも速いし、端末が壊れバックアップが取れていなかったとしても、データはクラウドにあるので安心ですもんね。