そのため、iPhone 5に付属しているインナーイヤータイプのEarPodsは使えないのですが、このイヤホンは割りと音質がいいのと、リモコンが付いているのもあり、使わずに引き出しの中にしまっておくのはもったいないです。カメラを使っている場合、リモコンの音量の+ボタンでシャッターが切れたりできるので、便利だったりするときもあるのですよね。
100円ショップで売っているイヤホン用のスポンジカバーを無理やり取り付ける方法もあるのですが、それでもフィット感はイマイチ。どうにかできないものかといろいろ試してみたのですが、戸当りテープが便利でした。戸の当たり面に貼るスポンジ付きの隙間テープです。
戸当りテープもいくつか種類があるのですが、フワフワのスポンジタイプでは、柔らかすぎて耳にしっかり固定できないし、分厚いものが多くて見た目も悪いです。色々とチェックしてみたところ、セメダイン社から出ているこの戸当りテープが良かったです。

厚みが4mmでちょうどいいのと、スポンジが硬めでキメが細かいため、遮音性とフィット性が高いです。ハサミで適当に切って貼り付け、さらに細かく切って厚みや形を変えられます。

角の丸みなど仕上がりを良くしたいのなら、スポンジをヤスリで削ることも可能でした。色がグレーなので見た目はイマイチなのですが、耳に付けているときはわかりにくいし、汚れが目立たないという利点があったりします。自分の耳にフィットするか確認しながら、色んな形に切って試すことができるし、本来の目的である戸当りテープとして使った残りでできるので無駄がありません。このスポンジは衝撃吸収性があり、滑り止め効果もあるので、アイデア次第で色んな用途に使えそうです。
3Mからも色んなタイプが出ているようです。
ネットショップでも手に入りますが、テープの価格よりも送料が高いくらいなので、ホームセンターなどで探してみるといいかもしれません。